上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
街を散歩していたら、個性的なクリスマス用の小物をみつけました。

どんぐりのボディラインが素敵です。シンプルだけどこれは傑作。
木から落ちたものを拾い集め、あるご婦人が作られていたものです。

真ん中にある、ぺちゃんこな松ぼっくり状のものは、
杉の木にできる、実のようなものだそうです。初耳。
産着にくるまれたような、かわいいドングリも使われていました。
もともとは宗教色の強いイベントですが、日本ではプレゼントとの
絡みもあって、お祭りとしての側面を強調するのが主流ですね。
もちろん状況を踏まえての上ですが、日ごろの感謝やねぎらいの意味も込め、
贈り物をするなんてのには、いいタイミングと言えるかもしれません。
スポンサーサイト
- 2007/12/16(日) 13:11:19|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0